気紛れ猫のお昼寝時間
高校生の日常をだらだら書いていくブログ! 開設日・2007/9/17 新設日・2011/1/1
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みなさん今晩は。
突然ですがレポート終わりません。
なんでいっつもこうなるの〜提出前日まで何もやらなかったからだよねそうだよね〜(←自己完結
手書きでやろうかと思ってましたが、時間ないのでワードで打って印刷!
でも絶対手書きの方が印象良さそうだよね(←
11時までには終わらせたいな。
お風呂入りたいし。寝たいし。
そんなこんなで気分転換にブログの投稿しちゃいます☆えへ
今日のお題はぁあぁあ〜〜〜・・・・・っ東京事変!
みなさんご存知東京事変。素敵すぎるよ東京事変。
高校生になって椎名林檎ちゃんにはまって、でもアルバム1枚しか聞いたことないんだけど(笑
その1枚をこれでもかっ!てくらい聞いてます。
ちなみにそのアルバムとは勝訴ストリップ。言わずと知れた最高傑作。
もう私は林檎ちゃん(尊敬の意を込めて呼ばせてもらいます)にメロメロなんですけど、まだまだ林檎ちゃんのことを知らなくて。
だからなんとな〜く「私に事変はまだは早い」っていう感覚がありまして。
失礼だよね。違うかな。
でもね・・・でもね・・・・・・我慢ができなかった・・・
気づいたときにはYouTubeで「東京事変」を検索しちゃってました。林檎ちゃんの歌をもっと聴きたかったから。
ライブ映像を10秒も見ないうちに「なんて格好いいんだろうこの人たち!」とヒトメボレ。
これを恋というのね・・・っ!(違
大人の世界で格好いいんだよねー!でもちょっとやんちゃで。お茶目で。格好いい。
ということで私のお気に入り動画を紹介します♪
ピアノがお洒落すぎます。本当酔いしれちゃいます。
家の中で行進したくなっちゃう。
最初の亀田さんの笑顔が素敵。もちろん林檎ちゃんも素敵。
勝訴ストリップに入ってる本能も、事変のアレンジもどっちも大好きです。
ベース格好いいわぁ。亀田誠治さん好きだわぁ。
おっとな〜(・∀・*)(←
丸ノ内線を通学に使うので、知ってる駅名が出てきてうれしいです。
友達のバンドがこの曲やるそうです。うらやましー!!でも難しそー!!
元気になれます♪
どの曲も、メンバー5人が心から音楽を楽しんでて、聴いてる私たちまでウキウキしちゃいます! 事変の皆さん、もっと研究してライブとかツアーとか行きますので待っててくださいねー!!
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
CoUnteR
Me
HN:
平中てい
年齢:
29
性別:
女性
誕生日:
1996/03/25
職業:
高校1年生
趣味:
おえかき、写真
自己紹介:
@tei_hiranakaをフォロー
相棒好き
├伊丹憲一/川原和久さん
└神戸尊/及川光博さん
この二人を主に愛してます。
むしろみんな好きです。
ONE PIECE好き
└サンジ
クソ好き。
ルパン三世好き
└次元大介
こんな人が現実にいたらなぁ・・・
漫画好き
├中村光(漫画家)
├よしながふみ(漫画家)
├ばらかもん
├キューティクル探偵因幡
├flat
├くるねこ
├きょうの猫村さん
└旅ボン(←?
ギャグ漫画・ゆる漫画好きなんです。
年上好き
(相棒以外の俳優さんなど)
├堤真一さん
├遠藤憲一さん
├安住紳一郎さん
└内村光良さん
名前に〝一〟が付いてる人が好きなのか。
いや、好きになることと名前は関係ないけど・・・
猫好き
└ミーちゃん
飼い猫です。
相棒好き
├伊丹憲一/川原和久さん
└神戸尊/及川光博さん
この二人を主に愛してます。
むしろみんな好きです。
ONE PIECE好き
└サンジ
クソ好き。
ルパン三世好き
└次元大介
こんな人が現実にいたらなぁ・・・
漫画好き
├中村光(漫画家)
├よしながふみ(漫画家)
├ばらかもん
├キューティクル探偵因幡
├flat
├くるねこ
├きょうの猫村さん
└旅ボン(←?
ギャグ漫画・ゆる漫画好きなんです。
年上好き
(相棒以外の俳優さんなど)
├堤真一さん
├遠藤憲一さん
├安住紳一郎さん
└内村光良さん
名前に〝一〟が付いてる人が好きなのか。
いや、好きになることと名前は関係ないけど・・・
猫好き
└ミーちゃん
飼い猫です。
retriEval iN bloG
Latest articLes
(03/29)
(03/06)
(02/01)
(01/29)
(01/17)
(01/12)
(01/11)
(01/10)
(01/08)
(01/07)
独特な感想
(>ω<)ノ オレも東京事変は、好きな方です。
イメージとしては、
ジャズっぽいんだけど、
ロックさも兼ねそろえている感じで、
古さと新鮮さの両方を思った、
(´・ω・`) 大正時代の幻想曲って感じです。
つて、わかるかなぁ? この感じ?^^;
金田一耕助とか、明智小五郎 的な、
幻想的なサスペンスや、ミステリアスを感じるんだ。
その曲に。
σ(゜△。) わかるかな? わかんないだろうなぁ。
Re:独特な感想
わーい!!よかった分かってくれましたかー!!
ジャズっぽいですね♪本当格好いいです。
た・・・大正時代の幻想曲は分からないんですがorz
サスペンス、ミステリアスは大いに同感です(´∀`)